伝えることの難しさ
自分の意見を伝えることは難しい。特に自分のことを話すとなると難しい
話していたのにだんだん話したい内容とはズレていってしまったりする
結局、話したい事とは全く外れた部分で話すことになる。
伝えたいことは伝わらず、話したい部分を話していないことになったりする
大事なことはメタ認知。
結構、どんな人間も難しいんだよね
自分を客観視するということは、、、
人間は生きている自分である時点で主観な訳なんだから
主観で話すことになる。
客観的な思考だったと自分で思っていても、自分の隠れた主観が混じっていたりもするし
そんなものは、外部から指摘されないと見つけようがない
しかし、私は今まで幾人かの人に指摘されたことがある
私は『自分のことを話さない』ということ
そう、私は自分のことをあまり話さない。くだらない日常のボケは話すんだけど
自分のことを話さない
そしてそれはいいことじゃないんだ。と指摘をもらった
だから身近な人に自分のことを話そうと思って
まぁ、失敗したりする
あまりやってこなかったことは、すぐにはなかなか上手く出来ないもんだ
思っていることをスラスラと的確に言語化できる人って凄いよな。。。と思うよ