Diary

財布の在り方

スマートウォレット

大きな財布を持つのはなかなか手間であるということで、何年か前から私もスマート財布を使っています。

それまで使っていた長財布はこれ

ノイ・インテレッセの長財布

結構気に入ってます。開けやすくって

カードを入れるハニーセル構造が特徴的。。

なんだけど、長財布ってでかいからね

変えたんですよ。

SECRIDのミニウォレットと言うやつです

とっても小さいスマート財布

カードケースにマネークリップが搭載されています。

不満は無いんですが、新しくしたいと思って私また新たにSECRIDを買いました。

SECRID

このスマート財布のSECRID

いくつかタイプがありまして

代表的な種類として

・ミニウォレット

・スマートウォレット

・カードスライド

があります

ミニウォレットは、ベーシックな形で

上記で写真を載せた、ボタンで閉めるタイプ

スマートウォレットは、ミニウォレットからボタンを無くして、折り畳むだけのタイプです

そしてカードスライドは、素材がアルミ?の

カードに特化したタイプです

先代を買った時は、本体かミニウォレットしか無かったんですけども

今回は今までと違う物にしようと思ってカードスライドを買いました。

カードスライド

今回はケースがハマっていて、それをゴムで留めていると言う造りです

なので、分解すると

本体・カードスライド・ゴムバンド

の三つになります

このゴムバンドなんですが、ぱっと見ると

『ハズれてしまわないかしら?』

と思ってしまいますが

カードスライドの方に、ゴムがずれないように

脱落防止のギザギザの突起が加工されていて

そうそう簡単にはズレてはずれたりしません

なかなか上手く出来ています。

こんな感じね。

サイドの滑り止めが、結構しっかりと

機能しています。

本体の方はカードが5枚くらい入るのですが

カードスライドは

カード・現金・鍵etc その他の貴重品を

入れておけます

しかし、そんなに大量に入るわけではないので

厳選する必要はあるかもしれません

あまり入れすぎるとパンパンで本体との間に隙間ができます

まぁ、そんなに物を入れたら

スマート財布の意味が無くなっちゃうから

本末転倒ですね

ゴムバンドは結構しっかりしたバンドなので

私は紙幣をゴムバンドに挟んで

マネーバンドとしています

多分、、落とさないと思う。

シークリッドは財布を小さく軽くするには

最高のアイテムだと思いますので

皆さん使ってみてね

まぁ、女性が持つような物ではないケドね。。。

SECRIDに変えてよかったこと

何よりも、財布が小さくなったこと

ポケットの中に余裕で入ります。

クレジットカードをメインの支払いにするという生活スタイルにすれば

これほど便利なことはない

スマートフォンに一体化したいのではありますが

スマートフォンだけにするには、まだまだ世の中が整い切ってないように思いますので

財布は必要でしょう

小銭はもう、持たんっ‼︎

という気概で使用しましょう。

この生活をすると、小銭がいかに手間のかかるお金なのかが分かります

自動販売機とかコインパーキングでも

現金しか使えないものは

もう使う気がなくなる。

Pay payなどのQRコード決済も便利に使えますので

もう、現金をなるだけ使わないようにしていますね。

みんなもこれから、現金を使わない生活をもっと楽しみましょう